第4回 明石文化芸術創生財団MERIDIAN美術展 |
向井 晶子絵画展 屋久島に生きる |
|
日時 |
2016.1.23(土)~2.2(火) |
会場 |
明石市立文化博物館 2F (明石市上ノ丸2丁目13番1号)
山陽・JR明石駅より北へ徒歩5分 |
開館時間 10:00-17:00 ※1.25(月)、2.1(月)は休館日 |
|
内容 |
今回は赤土で布に描いた赤土絵のほか、屋久島の海から採取した砂鉄に絵を描いた砂鉄絵、油絵など126点の作品が展示されました。
市内はもちろん、屋久島など県外からも大勢の方が見学に訪れ、開催期間中に1,343名の入場者がありました。土曜・日曜日にはギャラリートークを実施し、回を重ねるごとに参加者が増え、“命のいぶきを感じられた。” “力強くて迫力たっぷりで自然が美しい!” “屋久島の自然を満喫した。”などの声が寄せられました。 |
|
|
|
 |
|
|
|
向井晶子プロフィール |
兵庫県明石市生まれ
2008年に屋久島に移住。
「絵を描くとき”生命の源”を描こうとしています。すべてのものの、後ろにずっと流れている生命力のようなもので自分の中にもあるもの。表現形態は様々ですが、描いてるものは同じテーマです。」
・ローマン展新人賞
・世界の屋久島美術展 KYTよみうりテレビ賞
屋久島ライオンズクラブ会長賞・鹿児島県美術協会賞
・SeaScapes Art Competition,Special Recogition Award
・JAGDA ポストカード展入賞 etc… |
shoko mukai HP www.shokomumu.com |
|
|
|
 |