
アーティスト学校派遣この項目のTOPページに戻る
明石三曲協会 あかしさんきょくきょうかい |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
活動内容 | 生田流筝曲、三絃、尺八 |
プロフィール | 筝曲は、生田流が主。 尺八は、都山流。 |
活動紹介 | 明石三曲協会の演奏会を毎年開催。その他、各地での演奏は数えきれません。 幼稚園・中学校などの学校行事での演奏などもあります。 |
HP | ————- |
担当者 | 奥平 雅山(雅巳) |
対象 | 小学校/中学校/養護学校、(但し、尺八のみ小学4年生以上が理想) |
公演についての要件 | 楽器の借上げ、調絃室の確保、駐車スペースの確保をお願いします。 |
学校負担経費 | ————- |
備考 | 箏1面の借上げ代は、2,500~3,000円程度。ご相談ください。 |
メニュー例 | 理解の程度に応じ、内容を考慮した指導をします。聴くだけではなく楽器に触れ、自分たちの知っている曲を弾き、楽しみながら正しい演奏技術を会得して頂きたいと思っています。教科書に取入れられた野村祐子師の曲も講習を受けた上で教えています。 学校の場合、2~3人毎に箏を1面用意し、交代して弾く授業になります。1時限を弾き続ける事は体力的にも無理がありますし、又、経費の節減にもなります。 |