EVENT NEWSイベントニュース

その他前のページに戻る

NEWS

新型コロナウイルス感染拡大予防対策へのご協力のお願い(展示会場等での対策)

いつも明石文化国際創生財団の事業推進にご協力を賜り、ありがとうございます。

当財団では、政府の基本的対処方針・兵庫県対処方針、明石市対処方針、「 博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」(令和3年10月14日改定)等に基づき、新型コロナウイルス感染拡大予防の取り組みを行っております。

ご来場の皆様に安全にご参加いただき、より良い催事をお届けできるよう、関係者一同、尽力してまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

なお、今後の感染状況や政府・兵庫県、業界団体等の方針によって、変更となる可能性もございます。適宜、本ページ等で公表しますので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

入場制限について

 来館する方の安全・安心のため、次のような場合、入館をお断りすることがあります。
(1)発熱がある
(2)風邪症状、味覚及び嗅覚異常等がある
(3)新型コロナウィルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある
(4)マスクを着用していない

入館にあたって
・ 当面の間、大人数でのご利用を制限しています(団体鑑賞をご希望の場合は担当までご相談ください)。
・ 感染者の入館が判明した際の連絡に使用しますので、連絡先のご提供をお願いします。
入館時
・ こまめな手洗いにご協力をお願いします。展示室入口ほか各所に消毒液を設置しておりますので、ご利用下さい。
・ 感染防止のため、壁や展示ケースには触れないようお願いします。
・ 咳エチケットの徹底にご協力ください。
・ 会話は、なるべく控えていただくよう、お願いします。
・ ご入場の際、検温を実施しております。検知結果によっては、改めて非接触体温計により検温させていただき、37.5℃以上を検知した場合、もしくは平熱と比べて1℃以上高いとご申告いただいた場合はご入場をお断りいたしますので、あらかじめご了承ください。
◆目録などの配布物は、所定の場所からお客様ご自身でお取りください。場合によってはスタッフが手袋、マスク、フェイスシールドを着用のうえ、配布させていただく場合もあります。
◆出品者へのプレゼントや差し入れ、花束等につきましては、ご辞退させていただいておりますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

陽性者との接触確認について ◆厚生労働省による「新型コロナウィルス接触確認アプリ(COCOA)」 (スマートフォンをお持ちの方)
◆ホール内に掲示されている「兵庫県新型コロナ追跡システム」のQRコード読み取り後の画面でLINEアカウント情報またはメールアドレスをご登録ください。(スマートフォン・携帯電話をお持ちの方)
当財団の取り組み

◆会場内において、出入り口ウイルスが付着した可能性のある場所等のこまめな消毒を行います。

◆スタッフのマスク着用を徹底し、加えてフェイスシールドや手袋を着用する場合もあります。

◆他のお客様と、人と人との接触が生じない程度の間隔を空けてご鑑賞ください。

◆来場者を把握するため、連絡先のご提供をお願いします。

主催・問合等

公益財団法人明石文化国際創生財団 078-918-5085