第18回明石文化国際創生財団MERIDIAN美術展
自然賛歌 ‐心・土・釉・炎の調和‐
小倉 健 陶芸展
会期
2025年3月15日(土)~ 3月27日(木)
10時~17時
■最終日は16時まで
■月曜休館
入 場 料
無料
作家
小倉 健
陶芸家
明石美術協会理事 / 神戸芸術文化会議常任委員 / 兵庫県工芸美術作家協会相談役
兵庫県明石市出身。幼少期より父、千尋に陶芸を学ぶ。その後、別車博資氏に水彩画を習い彫刻家富永直樹氏(日本芸術院会員)に立体造形の指導を受ける。
自然との触れ合いから生命感と美のリズムを体感し、その心象風景を主なテーマとする。
1942年 兵庫県明石市に生まれる
1963年 第10回明石市美術展 市長賞受賞
1964年 兵庫県展 神戸新聞社賞受賞
1968年 日展初入選(以後14回1983年友推挙)
1972年 日本現代工芸美術展初入選(以後入選5回,受賞1回)
1978年 兵庫県工芸美術作家協会展 会員大賞(以後受賞2回)
1979年 日本新工芸展初入選(以後入選6回,受賞1回)
1981年 中国無錫市と明石市友好都市締結記念作品(壺)依頼制作
1984年 明石市文化功労賞受賞
1987年 兵庫県教職員組合芸術文化賞受賞
1989年 兵庫県姉妹都市、友好都市・米国ワシントン州における兵庫フェアの(大壺)依頼制作
1992年 「小倉健 陶芸の世界展」開催(明石市立文化博物館主催)
1993年~1998年 日工会展会員出品(東京高島屋)
2001年~2007年 兵庫県工芸美術作家協会理事長
2003年 兵庫県功労者表彰(文化功労)受賞
2004年 神戸市文化賞受賞
2007年,2009年 神戸ビエンナーレ「現代陶芸コンペティション」審査員
2008年 「小倉健陶芸展 自然と造形」(明石市立文化博物館主催)
2008年 兵庫県文化賞受賞
2013年 「小倉健陶芸展 土と釉と炎のハーモニー」(稲美町ふれあい文化交流館主催)
2019年 「やすらぎの陶芸展」(兵庫県立舞子公園・旧木下家住宅)
2020年 「小倉健陶芸展」(兵庫県主催・兵庫県公館)
2021年 「やすらぎの陶芸展」(舞子公園・旧木下家住宅)
2022年 「小倉健陶芸作品展」神戸北野異人館街 萌黄の館
2023年 令和5年度地域文化功労者文部科学大臣表彰【芸術文化】受賞
イベント
内 容
会場内を回りながら展示作品ごとのエピソードを解説。自身の陶芸に対する想い・魅力について語ります。
日 程
3月20日(木・祝)14時~
参加費
無料
申 込
不要。当日会場へ直接お越しください。
会 場
明石市立文化博物館2階ギャラリー
主催
公益財団法人明石文化国際創生財団
共催
明石市立文化博物館(指定管理者:小学館集英社プロダクション・鹿島建物共同事業体)
後援
明石市教育委員会 株式会社神戸新聞社 株式会社ケーブルテレビ 公益財団法人兵庫県芸術文化協会