EVENT NEWSイベントニュース
文学前のページに戻る
第51回明石市文芸祭 審査結果
審査結果 |
第51回明石市文芸祭 各部門審査結果
|
---|---|
審査員 |
俳句部門 〈一般の部〉 藤井 啓子(「ホトトギス」同人・「円虹」「九年母」会員・日本伝統俳句協会会員) 〈ジュニアの部〉 今井 豊(「いぶき」代表・俳人協会幹事)
川柳部門 大西 泰世(川柳作家) 長島 敏子(ふあうすと川柳社理事・甲子園川柳社会長・すばる川柳会代表)
短歌部門 〈一般の部〉 楠田 立身(短歌ぐるうぷ 象の会代表・日本歌人クラブ名誉会員・兵庫県歌人クラブ顧問) 〈ジュニアの部〉 田岡 弘子(兵庫県歌人クラブ幹事・「六甲」代表・明石短歌会主宰)
詩部門 福田 知子(兵庫県現代詩協会理事・ひょうご日本歌曲の会理事・日本ペンクラブ会員・日本現代詩協会会員)
随筆部門 島田 勢津子(大阪文学学校講師・「黄色い潜水艦」代表) 岩代 明子(「ignea」主宰)
小説部門 佐伯 敏光(作家・文芸誌「バイキング」同人) 葉山 ほずみ(「八月の群れ」代表・神戸新聞同人誌評評者・神戸エルマール文学賞副理事長)
児童文学部門 かねこ かずこ(児童文学作家・日本児童文学者協会会員・「花」同人) 樹 葉(児童文学作家・日本児童文学者協会関西センター運営委員) |
表彰式 |
令和6年度 第51回明石市文芸祭表彰式・部門別講評会
日時:令和7年3月22日(土)13時開始(予定) 場所:複合型交流拠点ウィズあかし 子午線ホール(アスピア明石北館9階) ※入賞者には改めて案内を通知 |
入賞作品集 |
令和6年度 明石市文芸祭入賞作品集「ことのはものがたり」
販売開始日:令和7年3月22日(土) 価 格:一冊 1,000円 販 売 所:3月22日(土)の明石市文芸祭表彰式会場にて販売
◇前年度までの入賞作品集をお求めの方へ
[明石市文芸祭実行委員会事務局(明石文化国際創生財団) Tel:078-918-5085]
|
その他 |
・入賞者には文書でも通知いたします。 ・入賞作品や入賞者については、明石文化国際創生財団のSNSや印刷物等でもご紹介する場合があります。 |
お問合せ |
明石市文芸祭実行委員会事務局 |